かせぎ

かせぎ
I
かせぎ【桛木】
(1)「桛(カセ){(1)}」に同じ。
(2)木の, またになった所。

「あやまたず~に射てけり/著聞20」

(3)木のまたを利用して Y 字型に作り, 傾く物を支えたり, 高い所へ物を押し上げたりするのに使う道具。
(4)家紋の一。 {(1)}を図案化したもの。
II
かせぎ【稼ぎ】
(1)働いて収入を得ること。 また, その収入。

「良い~になる」「~が少ない」「共~」

(2)生活の資を得るための仕事。 また, その仕事に励むこと。

「野良~」

III
かせぎ【鹿】
シカの古名。

「山深み馴るる~のけ近さに/山家(雑)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”